2025 02,02 07:59 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2016 06,08 08:23 |
|
リクエストが多かったので「子供に優しい生活勉強会~食事の基本」をもう一度だけ7月2日(土)に開催することにしました。
食事は難しくないんです。 細かい事に囚われて難しく考えてしまっている人が多いのですが、基本はとってもシンプルで簡単です。 ぜひ、自分のために、家族のために、食事の基本を知って楽しい食生活にして頂きたいなと思います。 このクラスは「陰陽」や「マクロビオティック」のことを全然知らなくても大丈夫です。はじめての方も安心してご参加ください。 元気になるためにいろんな方法がありますが、やっぱり基本として大切なのが「食事」です。 その食事もいろんな考え方があって、本屋さんに行けば沢山の種類の本が出ているので、正直迷うと思うんです。 今回お話しする食事の話は、そんな沢山ある食事の考え方の中の1つ、マクロビオティックの話です。 マクロビオティックは東洋医学の陰陽をベースにした、自分のココロとカラダのバランスを調えるための生活方法です。 そして、コレがとっても便利なんです。 沢山ある食事方法のどれが今の自分に合っているのか判断出来るようになりますし、今の状態に合わせてバランスを調えるような食事を考える事ができるようになります。 ぜひ、みなさん自身のために、お子さんやご家族のために知っておいてほしいなと思います。 玄米にしたり、野菜中心にしたり、家族の体を思ってがんばって食事を変えたのに、家族から不評で… って悩んでる方、意外と多いんです。 治療や講座の時によく相談されるんですが、そんなにがんばらなくて良いんです。 いきなり大好きなパンや肉料理を食べさせてもらえなくなったら、それは不満ですよね? なので、何かを制限する方法ではなくて、どうやって体のバランスを取るのか?その方法を知って欲しいと思います。 もし、お肉を沢山食べる事が心配なら、お肉の負担が減るような料理を出してしまえば良いんです。 相手が気付くから不満を感じるので、気付かれないように、こっそりと優しい料理に変えてしまえば良いんです。コレは料理をしている人の特権です。 そのためのコツがあるんです。 家族に料理をしている人には、ぜひ知っておいてほしい。 相手の様子をこっそりと観察して、こっそり料理を調整する。 そして、相手の体調が調っていく変化をニヤリと楽しむ… そのための基本となる方法、コツをお伝えします。 ぜひぜひ皆さんと家族が元気になれて、皆さんの負担やストレスが減るように、食事の基本を知っておいて頂きたいなと思います。 元気になりたい方、もっと楽になりたい方、ニヤリと楽しみたい方。 ぜひぜひご参加ください。 どうぞ宜しくお願い致します。 【日時】 7月2日(土)10:00~11:00 【場所】 風の音治療院 <地図> 【料金】 ¥2.000- *おじいちゃんおばあちゃんは¥1.500- 【講師】 安部雅道(風の音治療院院長)<プロフィール> 【参加資格】 子供と孫に元気に育って欲しい人。 *子育てしていない方もご参加頂けます。 *お子様も一緒に参加して頂けます。 ただ、お子様が大きな声や音を出して他の方が受講し難い時は一時的に部屋の外に出て 頂くようお願いする事がありますので、私の指示に従って頂ける事が条件となります。 *一緒に参加される子供の数によって、大人の受付人数を調整していますので、お申し込みの 時点でお子さんと一緒に参加する可能性がある方は、必ずメールでお知らせください。 一緒に参加されるかどうか決まりましたら直前でも構いませんので、教えてください。 【申込、問合せ】 kazenone2009@gmail.com *メールでお申し込みの場合、必ず件名に「7/2 食事」とご記入下さい。 *本文の中に必ず・お名前・ご連絡先をご記入下さい。 *お子様と一緒に参加される方はその旨ご記入ください。 *お申込みのメールを頂きましてからお返事を差し上げるまでに、3,4日お時間を頂く場合がございますが、ご了承ください。 それを過ぎても連絡が無い場合は、メールが届いていない可能性もございますので、お手数ですが再度ご連絡を頂きますようお願いいたします。 PR |
|
|
2016 04,07 07:45 |
|
自分に優しく、子供に優しくするために皆さんに知って頂きたい事シリーズ3部作の第2弾は
「陰陽を知る」です。 そして、粋ラボさんのミニWSと食事の付いた特別版です。 前回お伝えした「気」をもっと自分に当てはめて見る時にとっても便利な「陰陽」。 みなさん一人一人持って生まれた「陰陽」のバランスがあって、明るく元気な「陽」のエネルギーが多い人もいれば、静かで冷静な「陰」のエネルギーが多い人もいます。 この陰陽のバランスが皆さんの持って生まれた個性です。 この陰陽のバランスを知らないと、自分に無いものに憧れたり無理して他の人の真似をしようとしたり、もしくは子供に無理なことをさせてしまうかも知れません。 のびのびと自分らしく、楽しく元気に生活するために「陰陽」を知ることはとっても大切だと思います。 今回の内容は、以前から開講しているWS「陰陽五行で本当の自分を知る~はじめての東洋医学」の内容の一部をこの勉強会用にアレンジしたものです。 自分や子供の持って生まれた陰陽は、体格や顔つき、普段の行動パターンから知ることができるので、そのための簡単な方法をお伝えしたいと思っています。 また、今回はおまけとして、顔の中でも「眉毛の形」をピックアップして、持って生まれた性格を知る方法もお伝えしたいと思います。 大人になると調えてしまって分かりにくくなる眉毛ですが、子供の性格を知るのにとっても便利ですので、ぜひぜひ皆さんの子供やお孫さんの性格を知る方法として使っていただきたいと思います。 (顔写真を撮ってもってくるとすぐに確認出来て楽しいと思います。) もっとのびのびと楽しく過ごしたい、と言う皆さんのご参加をお待ちしています。 どうぞよろしくお願いいたします。 子供に優しい生活勉強会@粋ラボ ~陰陽を知る~ 【日程】 4月29日(金、祝) 10:00~12:30 (座学60分+ミニWS+食事) 【場所】 粋ラボラトリー 【受講料】 ¥3800-(食事代込) 安部 雅道:風の音治療院院長(Facebookページはコチラ) (HPはコチラ)【講師】 【申込、問合せ】 粋ラボラトリー : mail@ikilab.com *必ずメールの件名に「4/29陰陽」とご記入の上、本文にお名前、ご連絡先を明記の上お申込ください。 注:FBのイベントページの参加ボタンだけでは申込完了とはなりません。 必ずメールにてお申込みください。 *お申込みのメールを頂きましてからお返事を差し上げるまでに、3,4日お時間を頂く場合がございますが、ご了承ください。 お申込みを頂きましたら、必ず受付が完了した事をお伝えする返事をお送りしていますが、3~4日経っても連絡が無い場合は、メールが届いていない可能性もございますので、お手数ですが再度ご連絡を頂きますようお願いいたします。 【キャンセルポリシー】 ・教室の準備、料理の手配の都合上、前々日から前日18時迄のキャンセルで50%、前日18時から当日で100%のキャンセル料を頂きます。その際には振込先をお知らせ致します。どうかご理解の程よろしくお願い致します。なお、キャンセル方法は必ずメール又はお電話で連絡下さい。 【申込み後に返信メールが届かない場合】 通常2、3日以内にお申し込み完了のメールをお送りします。完了メールが届かない方は下記のご確認をしていただくか、直接店舗にご連絡下さい。 011−211−6145(粋ラボ) 携帯電話のメールを利用している場合は <ドメイン指定受信> @ikilab.com を指定受信設定 または<メールアドレス指定受信> mail@ikilab.comを指定受信設定 |
|
|
2016 04,04 06:47 |
|
4月22日(金)10:00~「子供に優しい生活勉強会~食事」を開催します。
元気になるためにいろんな方法がありますが、やっぱり基本として大切なのが「食事」です。 その食事もいろんな考え方があって、本屋さんに行けば沢山の種類の本が出ているので、正直迷うと思うんです。 今回お話しする食事の話は、そんな沢山ある食事の考え方の中の1つ、マクロビオティックの話です。 マクロビオティックは東洋医学の陰陽をベースにした、自分のココロとカラダのバランスを調えるための生活方法です。 そして、コレがとっても便利なんです。 沢山ある食事方法のどれが今の自分に合っているのか判断出来るようになりますし、今の状態に合わせてバランスを調えるような食事を考える事ができるようになります。 ぜひ、みなさん自身のために、お子さんやご家族のために知っておいてほしいなと思います。 玄米にしたり、野菜中心にしたり、家族の体を思ってがんばって食事を変えたのに、家族から不評で… って悩んでる方、意外と多いんです。 治療や講座の時によく相談されるんですが、そんなにがんばらなくて良いんです。 いきなり大好きなパンや肉料理を食べさせてもらえなくなったら、それは不満ですよね? なので、何かを制限する方法ではなくて、どうやって体のバランスを取るのか?その方法を知って欲しいと思います。 もし、お肉を沢山食べる事が心配なら、お肉の負担が減るような料理を出してしまえば良いんです。 相手が気付くから不満を感じるので、気付かれないように、こっそりと優しい料理に変えてしまえば良いんです。コレは料理をしている人の特権です。 そのためのコツがあるんです。 家族に料理をしている人には、ぜひ知っておいてほしい。 相手の様子をこっそりと観察して、こっそり料理を調整する。 そして、相手の体調が調っていく変化をニヤリと楽しむ… そのための基本となる方法、コツをお伝えします。 ぜひぜひ皆さんと家族が元気になれて、皆さんの負担やストレスが減るように、食事の基本を知っておいて頂きたいなと思います。 元気になりたい方、もっと楽になりたい方、ニヤリと楽しみたい方。 ぜひぜひご参加ください。 どうぞ宜しくお願い致します。 【日時】 4月22日(金)10:00~11:00 【場所】 風の音治療院 <地図> 【料金】 ¥2.000- *おじいちゃんおばあちゃんは¥1.500- 【講師】 安部雅道(風の音治療院院長)<プロフィール> 【参加資格】 子供と孫に元気に育って欲しい人。 *子育てしていない方もご参加頂けます。 *お子様も一緒に参加して頂けます。 ただ、お子様が大きな声や音を出して他の方が受講し難い時は一時的に部屋の外に出て 頂くようお願いする事がありますので、私の指示に従って頂ける事が条件となります。 【申込、問合せ】 kazenone2009@gmail.com *メールでお申し込みの場合、必ず件名に「4/22 食事」とご記入下さい。 *本文の中に必ず・お名前・ご連絡先をご記入下さい。 *お子様と一緒に参加される方はその旨ご記入ください。 *お申込みのメールを頂きましてからお返事を差し上げるまでに、3,4日お時間を頂く場合がございますが、ご了承ください。 それを過ぎても連絡が無い場合は、メールが届いていない可能性もございますので、お手数ですが再度ご連絡を頂きますようお願いいたします。 |
|
|
2016 03,18 06:56 |
|
自分に優しく、子供に優しくするために皆さんに知って頂きたい事シリーズ3部作の第2弾は
「陰陽を知る」です。 前回お伝えした「気」をもっと自分に当てはめて見る時にとっても便利な「陰陽」。 みなさん一人一人持って生まれた「陰陽」のバランスがあって、明るく元気な「陽」のエネルギーが多い人もいれば、静かで冷静な「陰」のエネルギーが多い人もいます。 この陰陽のバランスが皆さんの持って生まれた個性です。 この陰陽のバランスを知らないと、自分に無いものに憧れたり無理して他の人の真似をしようとしたり、もしくは子供に無理なことをさせてしまうかも知れません。 のびのびと自分らしく、楽しく元気に生活するために「陰陽」を知ることはとっても大切だと思います。 今回の内容は、以前から開講しているWS「陰陽五行で本当の自分を知る~はじめての東洋医学」の内容の一部をこの勉強会用にアレンジしたものです。 自分や子供の持って生まれた陰陽は、体格や顔つき、普段の行動パターンから知ることができるので、そのための簡単な方法をお伝えしたいと思っています。 また、今回はおまけとして、顔の中でも「眉毛の形」をピックアップして、持って生まれた性格を知る方法もお伝えしたいと思います。 大人になると調えてしまって分かりにくくなる眉毛ですが、子供の性格を知るのにとっても便利ですので、ぜひぜひ皆さんの子供やお孫さんの性格を知る方法として使っていただきたいと思います。 (顔写真を撮ってもってくるとすぐに確認出来て楽しいと思います。) もっとのびのびと楽しく過ごしたい、と言う皆さんのご参加をお待ちしています。 どうぞよろしくお願いいたします。 【日時】 3月25日(金)10:00~11:00 【場所】 風の音治療院 <地図> 【料金】 ¥2.000- *おじいちゃんおばあちゃんは¥1.500- 【講師】 安部雅道(風の音治療院院長)<プロフィール> 【参加資格】 子供と孫に元気に育って欲しい人。 *子育てしていない方もご参加頂けます。 *お子様も一緒に参加して頂けます。 ただ、お子様が大きな声や音を出して他の方が受講し難い時は一時的に部屋の外に出て 頂くようお願いする事がありますので、私の指示に従って頂ける事が条件となります。 【申込、問合せ】 kazenone2009@gmail.com *メールでお申し込みの場合、必ず件名に「3/25 陰陽」とご記入下さい。 *本文の中に必ず・お名前・ご連絡先をご記入下さい。 *お子様と一緒に参加される方はその旨ご記入ください。 *お申込みのメールを頂きましてからお返事を差し上げるまでに、3,4日お時間を頂く場合がございますが、ご了承ください。 それを過ぎても連絡が無い場合は、メールが届いていない可能性もございますので、お手数ですが再度ご連絡を頂きますようお願いいたします。 |
|
|
2016 02,27 07:40 |
|
昨日、「気を整える」をテーマに「子供に優しい生活勉強会」を開催しました。
参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。 冒頭イントロ部分の動画がこちら↓ 目には見えないんだけど、実はいろんな形のサインとなって自分の状態を教えてくれている「氣」。 「氣って何?」から「氣のサイン」まで、氣を意識して生活するとこんなにも良い事があるんですよ、って言う「氣」の大切さをお伝えするこのクラス。 実は自分にも沢山氣のサインは届いていた事に気が付いて「あるある」とうなずかれる方も多く、質問も一番多いクラスでもあります。 自分の氣が整って満ち溢れると、自然と周りの人にも伝わって、みんなが元気になっていく、とっても便利な「氣」。 子供に元気になって欲しい、家族に元気になって欲しいと願う皆さんに、無理して頑張らないためにも是非この「氣」について知って頂きたいなと思います。 興味のある方は3月19日(土)に同じテーマで今度は粋ラボさんで開催しますので、ぜひぜひご参加ください。 詳細はコチラ↓ 【子供に優しい生活勉強会】風の音治療院×粋ラボ |
|
|
忍者ブログ [PR] |