2025 02,02 12:57 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2012 10,07 23:50 |
|
今日、“ヨガと体のための解剖学”日曜クラスの初日が終わりました。
これで、先日の木曜クラスと両方のクラスの初日が無事に終わりました。 この初日に特に伝えたかったことは、筋膜の事と、体を動かす時の意識の仕方ですが、 なんとか皆さんにお伝えできたのではないかな、と思います。 そして、今回も個人的な私のヨガへの熱い?思いと、人と正面に向かって会った時に 私が感じるフワーっとした違和感について、どうでもいい話なんですが、解剖学とも関係があるので 話をさせて頂きました。少しでも伝わっているとうれしいです。 次回までの2週間、今回やったヨガを試して頂いて体がどう反応するのかを感じてみてください。 そして、テキストもちょっと復習しておいてください。 2週間後の2回目のクラスは「腰痛と姿勢の見方」です。 今日の講座のあとに本多さんとヨガのシークエンスの打ち合わせもして、 良い感じに出来上がってきました。 あとは、本多さんがNGワードを言わないように、構成を考えてくれるはずです。 みなさん、どんなヨガが出来上がってくるのか楽しみにしていてください。 PR |
|
|
忍者ブログ [PR] |