2025 01,22 13:38 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2016 03,22 20:03 |
|
今日は粋ラボさんで講座「カレーでディープなマクロビオティック」を開催しました。 参加して頂いた皆さん、粋ラボさん、特別にカレーを作ってくれた店長、ありがとうございました。 半年前にカレーを食べながら閃いたマクロと薬膳の陰陽の違いを説明する仮説。 これならマクロも薬膳も両方上手に使えるし、陰陽の違いに戸惑う事は無くなるはず、と誰かに言いたくて、どう思うか感想を聞きたくて開催した今日の講座。 参加して頂いた皆さん、本当にありがとうございました。 「マニア向け」って言ってるのに、まさか27人もの方が参加して下さるとは思っていなかったので、正直ビックリしました。 皆さん、勉強熱心ですね。貪欲ですね…只々感謝です。 <今日のカレーの説明をする店長> マクロと東洋医学の陰陽の違いの説明で、きっと混乱する人が多いだろうな、と思っていたのですが、大混乱で荒れる事も無く、軽い混乱くらいで済んで、無事に最後まで話すことが出来て、ホッとしました。 混乱していたり、スッキリしていない方もいるかと思いますが、僕は皆さんのお蔭で半年間溜め込んでいた事を話すことが出来て、非常にスッキリしました。やり切った感でいっぱいです。 もう当分、何かを閃く事も無いと思うので、しばらくゆっくりします… 出来るだけ皆さんにスッキリして頂けるように、カレーを食べている時に皆さんのテーブルを回ってお話しさせて頂きましたが、まだまだスッキリしていない事や、家に帰ってきて湧いてきた疑問などがありましたら、遠慮なくメールやFBのメッセージでご質問ください。 ちょっとお時間を頂くこともあるかと思いますが、出来る限り説明させて頂きたいと思います。 また、今日参加してみて僕の仮説の感想や店長のカレーの感想なども教えて頂けると嬉しいです。 マクロと薬膳、自分の体の感覚を大切にして上手に生活に取り入れてくださいね。 皆さん、今日は本当にありがとうございました。 PR |
|
|
2016 02,09 07:29 |
|
マクロビオティックの基本の「陰陽」
「暖める」と「冷やす」で考えている方が多いと思いますが、雪山で遭難した時にありがたいのが極陽性の塩ではなく極陰性のチョコだったり、寒い北海道で陰性のスパイスを使ったカレーが流行っていたり、いろんな矛盾を感じることはないでしょうか? なんでマクロの陰陽と、東洋医学と薬膳の陰陽が違うのか? 僕はマクロの勉強を始めてからずっと、考えていました。 ある程度の説明は出来るんだけど、どうもスッキリしない…とずっと考え続けていた去年のある日、カレー屋さんに行ったんです。 「なんでインドと北海道で同じものが流行っているのか?」 気が付けばそんなことを考えながら食べていたのですが、スパイスの刺激が調度良かったのか、全ての説明が付く1つの仮説を突然閃いてしまったんです。 で、この仮説を証明すべくマクロビオティックと薬膳の本を読み漁った結果、「コレはいける!」と長年のモヤモヤがすっきりと晴れていったんです… そうなると困ったもので、誰かにこの喜びを話したくなるんです。 だけど、いきなりこんなマニアックな話を知人にしても引かれてしまう… よし、マニアックな人を集めてしまおう!! と言う事で、ココまでマニアックな事は必要か??と何度も思ったのですが、たまにはマニアックな会話もしてみたいと言う欲求を抑え切れず、粋ラボさんに無理を言って講座を開かせて頂くことになりました。 【カレーでディープなマクロビオティック】 カレーで閃き、カレーで全部説明できてしまうこの仮説。 座学でマニアックに語った後に食べて頂くのは当然カレー。 メニューに無い物を、無理を言って作って頂きます。 安部の仮説に興味を持ってしまって、このクラスに参加したいと思ってしまったマニアックな方。 まずは下記の注意書きをしっかり読んだ上で、冷静に考えてからお申し込みください。 【注意~必ずお読みください~】 ●このWSで話すことはマクロビオティックの本には多分書いていない事です。 なので、これがマクロビオティックなのかと言われると、違うかもしれません。 ●内容はあくまでも安部が考え、閃いたもので、間違っているかもしれません。 今後修正していく可能性もあります。ある意味貴重なWSです。 ●マクロビオティックの基本的な説明はしないので、事前に予習復習をお願いします。 ●内容がマニアックなので、混乱するかもしれません。 ●今回のカレーはトッピングとしてお肉も出ます。 ただ、肉抜きで食べることも出来るようになっています。 カレーでディープなマクロビオティック 【日程】 3月22日(火) 10:00~12:30 (座学90分 + 食事) 【場所】 粋ラボラトリー <マップ> 【受講料】 ¥5000-(食事代込) 【講師】 安部 雅道:風の音治療院院長(Facebookページはコチラ) (HPはコチラ) 【申込、問合せ】 粋ラボラトリー : mail@ikilab.com *必ずメールの件名に「カレー」とご記入の上、本文にお名前、ご連絡先を明記の上お申込ください。 注:FBのイベントページの参加ボタンだけでは申込完了とはなりません。 必ずメールにてお申込みください。 *お申込みのメールを頂きましてからお返事を差し上げるまでに、3,4日お時間を頂く場合がございますが、ご了承ください。 お申込みを頂きましたら、必ず受付が完了した事をお伝えする返事をお送りしていますが、3~4日経っても連絡が無い場合は、メールが届いていない可能性もございますので、お手数ですが再度ご連絡を頂きますようお願いいたします。 【キャンセルポリシー】 ・教室の準備、料理の手配の都合上、前々日から前日18時迄のキャンセルで50%、前日18時から当日で100%のキャンセル料を頂きます。その際には振込先をお知らせ致します。どうかご理解の程よろしくお願い致します。なお、キャンセル方法は必ずメール又はお電話で連絡下さい。 【申込み後に返信メールが届かない場合】 通常2、3日以内にお申し込み完了のメールをお送りします。完了メールが届かない方は下記のご確認をしていただくか、直接店舗にご連絡下さい。 011−211−6145(粋ラボ) 携帯電話のメールを利用している場合は <ドメイン指定受信> @ikilab.com を指定受信設定 または<メールアドレス指定受信> mail@ikilab.comを指定受信設定 |
|
|
2015 08,18 06:34 |
|
8月5日に「体に優しいお酒の飲み方WS」を開催しました。
当日はすごい暑かったので、座学をしてから乾杯の予定を変更して、最初っから乾杯して講座を スタートすると言う初めての飲みながらの座学となりました。 当然説明は熱くなり、質問は沢山出て脱線を繰り返し、30分の予定の座学に1時間かかりました… その後も順調にアルコールはすすみ、料理を楽しみながら皆さんといろんな話をして、あっという間に 2時間半経って終了となりました。 今回は、陰陽もマクロも知らないけど連れられて来ました、と言うご家族もいらっしゃったので、 「陰性」や「陽性」と言う言葉を出来るだけ使わないように気を付けながら説明したのですが、 「この方が分かりやすくて良いな。」なんて思ったりもして僕自身良い勉強になりました。 喋り続け、飲み続け、写真を撮り忘れ、ベジタコライスと大豆ミートの唐揚げだけ写真に撮る事が 出来ました。 この「大豆ミートの唐揚げ」ですが、今回は「鶏肉のザンギ」も一緒に注文して食べ比べをしても らったのですが、大豆ミートの唐揚げのクオリティの高さに皆さん驚かれて、「ぜひ料理教室を!」 なんて話にもなっていました。 参加して頂いた皆さん、会場の粋ラボさん、ありがとうございました。 ぜひ、お酒を飲みたくなったら、その日の自分をしっかりと褒めて、上手に緩めてあげて欲しいと 思います。 お酒の会はまたいろんな形で開催したいと粋ラボさんと話をしていますので、リクエストなどが ありましたら粋ラボさんか私までご連絡ください。 |
|
|
2015 07,04 18:10 |
|
お酒。
上手に飲めば「百薬の長」なんて言われるけど、飲み過ぎると「二日酔い」にもなってしまう「お酒」。 頭では分かっているけど、ついつい飲んでしまうのも「お酒」。 お酒の飲み過ぎは良くないから減らそう、とがんばって我慢する人も多いと思いますが、我慢すれば するほどもっと欲しくなってストレスが溜まって飲みたくなって…よくある話ですよね。 なので、無理な我慢なんてしないで、お酒の上手な飲み方と、飲んだ後のケアの仕方を知っている事が とっても大事な事だと思うので、東洋医学的に考えた体に優しいお酒の飲み方をお伝えする座学と 実技の勉強会を粋ラボさんで今年も開催することになりました。 【体に優しいお酒の飲み方WS】 去年2回開催しましたが、他のWSよりいろいろ大変なので今年は開催してこなかったのですが、 リクエストが多くなってきたのでビールが美味しい夏に合わせて開催することになりました。 <去年の様子はコチラをどうぞ> ・二日酔いにならない、悪酔いしないための、お酒好きのための勉強会2014/05/29 ・WS「体に優しいお酒の飲み方②」2014/09/25 お酒を東洋医学の陰陽と五行で考えると、体にどんな影響あるのか? そのうちのマイナスな影響をどうしたら減らすことが出来るのか? どんなお酒を飲んで、何をつまみに食べて、家に帰ったらどんなお手当てをすると良いのか? そして、次の日にはどんな生活をしたら良いのか? これからも楽しくお酒を飲みたい人や、飲まなくてはいけない機会がある人はこれらのポイントを 知っておくと便利だと思うんです。 「お酒を飲んだら体に良くないんだよな…」 なんて思いながら飲むんじゃなくて、美味しく、楽しく、そして優しく、開き直って飲んで頂きた いと思います。 そして今回は新たに、パートナーと二人で来ると受講料が千円引きなるようにしました。 パートナーがお酒大好きで心配、とか、体調が心配…だけど、なかなか私の話は聞いてくれなくて… と相談を受ける事も多いので、今回は一緒に楽しみながらお酒の事、体の事を知って頂きたいと思います。 このWSの流れとしては、 まずは優しいお酒の飲み方ついて、お酒が体に与える影響や、おつまみの選び方、飲んだ後のケアの 仕方などを30分ほど座学をします。 そして、30分後に、乾杯で実技がスタートします。 基本的には僕が事前にお店にお願いしたメニューが出てきますが、何品か皆さんで相談して注文を して頂こうと思っています。 何を頼んで頂いても大丈夫です。座学を振り返りながらお酒に合う料理を選んで頂きたいと思います。 (ちなみにメニューはこんな感じです。) 皆さんで自由に話をして、普段気になる事がある方は僕に質問したり、陰陽と五行を意識しながら 飲んで、食べて、気持ち良く心と体が満足したところで終了となります。 少しでも、自分の体に優しくしたい方。 何かをやめる。と言う事は大変です。 先ずは上手な方法を知って、体が変わってきたら、少しずつ減らしていけば良いと思いますし、 時間と共に勝手に減っていってくれます。 「0」か「100」でやるのではなく、まずは一歩。そして、一歩進んだ自分を褒めてから、 気が向いたらもう一歩。 そして、1人じゃなくて、みんなでやれば怖くない。 体に優しいお酒の飲み方の勉強会なんて、ふざけたWSかも知れませんが、こういう事から始まる事が あっても良いと思うんです。 皆さんのご参加お待ちしています。 楽しく、心と体に優しい時間にしましょう。 「体に優しいお酒の飲み方WS」 【日程】 8月5日(水)19時~21時 (予定時間を過ぎる場合もあります) *座学30分 + 実技90分 【場所】 粋ラボラトリー <マップ> 【受講料】 ¥5000-(アルコール2杯、食事代込) *アルコールはお好きな物をご注文頂けます。 *アルコールは3杯目から各自お支払頂きます。 【講師】 安部 雅道:風の音治療院院長(Facebookページはコチラ) 【申込、問合せ】 粋ラボラトリー : mail@ikilab.com *必ずタイトルに「8/5お酒WS」とご記入ください。 本文にはお名前、希望の部、ご連絡先を明記の上お申込ください。 注:FBページでの参加ボタンだけでは申込完了できません、必ずメールにてお申込みください。 *お申込みのメールを頂きましてからお返事を差し上げるまでに、3,4日お時間を 頂く場合がございますが、ご了承ください。 それを過ぎても連絡が無い場合は、メールが届いていない可能性もございますので、 お手数ですが再度ご連絡を頂きますようお願いいたします。 【キャンセルポリシー】 ・教室の準備、料理の手配の都合上、前日のキャンセルで50%、当日で100%のキャンセル料を 頂きます。その際には振込先をお知らせ致します。どうかご理解の程よろしくお願い致します。 なお、キャンセル方法は必ずメール又はお電話で連絡下さい。 【申込み後に返信メールが届かない場合】 通常2、3日以内にお申し込み完了のメールをお送りします。完了メールが届かない方は下記の ご確認をしていただくか、直接店舗にご連絡下さい。 011−211−6145(粋ラボ) ○携帯電話のメールを利用している場合は <ドメイン指定受信> @ikilab.com を指定受信設定 または<メールアドレス指定受信> mail@ikilab.comを指定受信設定 |
|
|
2015 07,02 06:06 |
|
遅くなりましたが、マクロ生活の2回目のクラスの時に書いて頂いたアンケートの結果です。
5/16の1回目のクラスでマクロビオティックの基本をお伝えして、6/13の2回目のクラスまでの 約1か月間、体に合わせて優しく、でも無理しない、頑張らないマクロ生活をして体にどんな変化 が起きたのかをアンケートに答えて頂きました。 マクロ生活がどんなWSなのかはコチラをご覧ください。 【睡眠】 ・寝つき) 良くなった 5人 / 変わらない 9人 / 悪くなった 1人 ・目覚め) 良くなった 4人 / 変わらない 10人 / 悪くなった 1人 【便通】 良くなった 4人 / 変わらない 11人 / 悪くなった 1人 睡眠と便通、どちらも変わらなかった人は5人。 体の変化は便通と睡眠に現れやすいのですが、どちらにも変化の無かった5人の方に現れた変化は ・自分の体調の変化に敏感になった。 ・甘い物を欲する時が減った。 ・足のつりが無くなった。 ・手足の冷えが気にならなくなった。 ・体が軽く感じる。(2人) ・昼寝しなくても体がもつようになった。 でした。 体の細かい変化と言うより、体全体の感覚の変化と言う感じですね。 睡眠と便通に変化をあったと言う方が感じたその他の変化は、 ・肌の色が明るくなった。 ・まぶたのはれがスッキリした。 ・冷えが良くなった。 ・疲れづらくなった。 ・肌荒れがおさまってきた。 ・基本的に良く動けている。 ・あまりお腹が空かなくなった。 ・体が軽くなった。 ・あまり不調を感じなくなった。 ・甘い物の欲求が減った。 ・少しやせた、足のむくみが取れた。 ・すぐ寝れるようになった。 ・むくみがほとんどなくなった。 ・むくんでも朝にはスッキリした。 ・肉が柔らかくなった。 ・肌のキメが細かくなった。 など体全体の感覚の変化だけでは無く、体の細かい部分の変化もありました。 アンケートを見ると、ほとんどの方がこの1か月で体に何か良い変化を感じて頂けたので、マクロ 生活はまずまずの成果が出たかなと思います。 また、1回目のクラスの受付の時に撮った皆さんの顔写真を2回目のクラスの時に見比べながら望診の 勉強もしたのですが、ほとんどの方の顔にも変化が出ていたので、食事で顔は簡単に変わると言う事も 実感して頂けたのではないかと思います。 ちなみに、睡眠と便通が悪くなったと言う方は、生理前で暴飲暴食をしてしまって、この1週間不調 だったそうですが、1か月で見ると肌のキメが細かくなったそうです。 マクロビオティックと言うと、「玄米菜食」とか「砂糖はダメ」「肉はダメ」な食事療法だと思って いる方が多いのですが違いますからね。 カラダに合わせた生活方法のことで、食事だけの事ではないですし、良いとか悪いとか決めつけない のがマクロビオティックです。 このWS「マクロ生活」では、マクロビオティックの基本として、陰陽や食事の事、カラダの事と 合わせて、 「自分のカラダの感覚を意識すること。」 「カラダに合わせた生活をすること。」 「無理なく出来る事を見つけてもらうこと。」 の3つを大事なポイントとして、これらを無理なく楽に出来るようなコツをお伝えしています。 頑張らなくても、1か月でも、ちゃんと結果は出ます。 これをゆっくりと続けて行けばもっともっとココロとカラダに変化が出て、元気を感じてもらえる と思います。 参加して頂いた皆さん、自信を持って「私はマクロしてます。」と答えてくださいね。 マクロビオティックで挫折した経験がある方、無理しないでゆるくカラダの声を聞きながらやって みて下さい。きっと今回の生徒さんのように、何か変化を感じてもらえると思います。 マクロ生活。 とっても簡単な生活で、元気になれる生活ですよ。 |
|
|
忍者ブログ [PR] |